どうもこんにちは、しおころです。
早速今日の話題ですが、皆さん、ふるさと納税ってご活用されていますか??
そもそも知らないっていう人ももちろんいらっしゃると思いますし、知っているけど、返礼品に何をもらおうか迷っている・・・という人も多いと思います。
この記事では、節約投資家の私しおころが、私が今枠を使うなら是非もらいたい!今をときめくふるさと納税の返礼品を紹介します。
ふるさと納税を利用している人も、利用していない人もお得な情報を発見できる内容となっていますので、是非最後までご覧ください!
しおころは節約に関する情報やお金、投資に関する情報を発信しています!この記事が役に立ったと思っていただけましたら是非YouTubeのチャンネル登録、記事の評価をよろしくお願いします!!
では今日皆さんに紹介したいふるさと納税はこちらになります。
熊本県大津町(おおづまち)の“熊本うまかポーク”です。
こちらの画像をご覧ください!!とても脂がのっていてとてもおいしそうですね!!
それではこのふるさと納税の特徴を2つ紹介したいと思います。
- 食べても食べても無くならない!?たっぷり4kg
- 国産ブランド肉の質の高さ
一つ一つ見ていきましょう!
食べても食べても無くならない!?たっぷり4kg
何といってもその量でしょう!たっぷり4㎏で大満足だと思います。しかし、量が多いと悩むのが保存方法ですよね。デカデカとした肉で冷蔵庫が埋まってしまうのでしょうか。そんな心配はしなくても大丈夫。なんと“16個”に分けられ、“袋”に入っているんです!トレーではないのでかさばらずに、空いた隙間にも入れられ、大変助かります。
国産ブランド肉の質の高さ
うまかポークという熊本県のブランド肉なので美味しい事は間違いないでしょう。切り落としで届けられるので開けてすぐ料理できるという便利さも良いですよね。炒め物がオススメのようです。ほどよく脂がのり、うまみの強いこのお肉を野菜と一緒に炒めたら…なんだかヨダレがでてきちゃいます。
この返礼品のコスパがメッチャいいということが分かっていただけたところで、ここからは返礼品としてもらえる『熊本うまかポーク』について少しフォーカスしてご紹介したいと思います。
熊本うまかポークとは
熊本県大津町にある自然豊かな養豚場で大切に育てられた豚のお肉です。熊本が誇る清らかな地下水を使用し、阿蘇の広大な森林・草地からなる清涼な空気に包まれるといった、恵まれた環境で育った豚肉は、臭みがなく、甘みのある脂身を持ち、肉の旨味が感じられるおいしいお肉です。
提供している自治体は先ほど少し触れましたが熊本県は大津町(おおづまち)というところです。
私も少しだけホームページを拝見しましたが、阿蘇山のふもとに位置する自然豊かな町です。人口が減ってきていた町でしたが、熊本市のベッドタウンとなったり本田技研工業の工場ができたことにより1980年頃から人口が増え、今では3万人を超えています。
寄付金はどういったものに使われるのでしょうか??
主に6つの施策の資金に充てられます。
- 町長が必要と認めたもの
- 農工商併進のまちづくり
- 笑顔でつなぐ元気で健やかなまちづくり
- ふるさとを愛し、未来に夢が膨らむまちづくり
- 町の活力を支える機能性の高いまちづくり
- 子どもたちにやさしいまちづくり
(https://item.rakuten.co.jp/f434035-ozu/10000221/「寄付金の用途について」より)
これからの発展に期待したいところですね。
ということで今回のまとめです!!ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます!!
今回は皆さんにふるさと納税今私がアツい(と勝手に思っている)ふるさと納税について紹介しました。
10,000円で寄付できる熊本県大津町の熊本うまかポークですね!ほどよい脂と旨味の感じられる美味しい豚肉切り落としが4kg。これだけ見ても誰が寄付しても大満足の内容だと思います!
とにかく10,000円としての寄付としてはお得であることは間違いないので、皆さんも是非、寄付枠を利用しての寄付を検討してみてはいかがでしょうか??
期間限定、無くなり次第終了っぽいので、寄付はお早めに!!
(現在は12月のお届けが残っています)
こちらに改めて楽天市場から寄付できるリンク、自治体の公式HPを貼っておきますので、是非寄付をご検討ください!
いかがでしたでしょうか?皆さんからの反響が大きければ、継続してコスパのいいふるさと納税のお得情報を発信していきますので、見逃さないように是非チャンネル登録、Twitterのフォローをお願いします!
ご視聴ありがとうございました!また次の記事もお楽しみに!
ではまた。